実に1週間ぶりのアワード。
さて、John Loweを実戦で使うのは初めて、さらにきちんとセットアップするフォームも実戦初めてだったのですが、どんな感じだったかというと…、下記参照。
◎1501 47.80 SB7
◎MEDLEY
vsてんどん
● 701●57.38-Cri●1.89
でだし悪くても後から追い上げてくるのがてんどんの必勝パターン。しっかりとまくられて負けました。クリケもコチラが20先行できないと見るやがっちり閉められて完敗。
● 701○59.2-Cri●1.75-701●42.78
連休前からの不調により、リベンジマッチは1本大事、オープンアウト上等でしっかり勝ちに行きましたがダメ。オープンアウトでレグ1は取ったのですが、クリケは狙いがまだ安定せず、レグ3も狙いがずれて連敗。
セットアップする時にクリケだと肘で高さをあわせているのですが、タイミングを取る位置に結構苦労してます。
vsUSAVICHさん
● 701●40.2-Cri●1.73
○ 701○57.3-Cri●1.44-Cri○2.33
USAVICHさんからセット取ったぞー。
ということで、うねりペア・チーム土建業対決。1セット目はグダグダでしたが、なんとか2セット目はリベンジ完了。
で、休憩中に他のお客さんのおみやげのお酒をいただきました。
難波酒造の「武蔵 荒ばしり」ピリッとした舌触りはシャンパンぽくて、とろりと甘いお酒。
で、大会に向け、うねりペア同士でダブルス練習。
ダブルス:USAVICHさん、たつvsてんどん、ひろこちゃん
○ 701○62.4-Cri○1.14
ひろこちゃんの台の後ろに行ってしまったダーツを探して低い姿勢で頭を下げてたら…
一気に酒が回りました。
おまけにそのとき隣の台の下から雑誌を抜き取ったら3番台が傾きました。
で、クリケはすごいスタッツですが、ファースト様々&てんどんがメンタルやられてたおかげでスト勝ち。
○ 701○62.0-Cri○3.6
ひろこちゃんの17Tと欲しいところでブルってのは効きましたが、クリケで確変して2-0で勝利。つくづくダブルス体質だ。
で、最後は傾いてる3番台でAKA-SANと対戦。
vsAKA-SAN
● 701●32.38-Cri○2.45-Cri●1.55
○ 701○66.0-Cri●1.1-701○42.31
結果なんという互角!
1セット目レグ1は酒を言い訳にするな、といわれつつも酔いが回ってフラフラ。2レグ目はなんとか取れましたが、1セット目は落としました。
2セット目はクリケひどかったですが、最終レグはgdgdながら何とか取りました。
◎701 10戦6勝 最高66.00、平均 52.19、HAT1、TON7、DB9、SB41
◎STANDARD CRICKET 10戦4勝 最高3.60、平均1.90 6-4、5-4、DB2、SB16
JohnLowe、AKA-SANによれば結構落ちてる、という印象があるらしいです。
自分では全然そういうイメージでは見ていませんでした。
自分としてはダーツがドロップしているわけではなく、
・腕の一伸ばしが足りない、
・更に言えばセットアップ~テークバック~フォロースルーの中でずらしたくないがためにテークバックを急いでしまうことがあり、そういう時は往々にして肘が上がりきらない投げ方になってしまっている
・結果としてボードの下を叩く
という結果なのかな、と思っています。
JohnLoweのセッティングをいじってみるという手もありますが、まずはフォームの熟成かな?
01は安定度の無さからさらにスタッツを下げているのですが、クリケが上げ基調だったのはまあ、良しとしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿