
家に帰ったらエスダーツからどう見てもダーツの入った封筒が届いていました。
中身はやっぱりスリムパックケースに入ったダーツセット。そしてS4でおなじみのパンダがシルエットになったフライトも入っていました。
さらに、こんなお手紙も同封。
ちょっと前にエスダーツのアンケートに答えたのですが、その特典というかプレゼントでした。
エスダーツさんには普段から魅力的なオリジナル商品を出していただいてかなりお世話になっている、というか売り上げにも貢献しているのですが、まさかこんな形で還元していただけるとは…。
パッケージが付いていないので、エスダーツさん取り扱いのバレルだという前提でエスダーツさんのHPで当たってみたところ、、、
どうやらZERO(ゼロ)Tungsten(タングステン)Type2T。アルミ、ステンレスの軽量ダーツで知られるZEROのタングステンモデルらしい。
ZERO(ゼロ)Tungsten(タングステン)Type2T -SEAHORSEで5800円
余分な溝を省きポイントとなる部分のみグリップ力の強いシャークカットを施したモデルです。
とのこと。
これが同封のパッケージ。
インビトのクリアシャフト(ブラック、リングつき)、S4のファイヤーパターン2トーンフライト(白黒)にリップポイント?
さらにパンダがシルエットになった未発表フライトまで付いてきました。
さて、このTYPE02T。
早速投げてみました。
シャークとポジティブシャークカット満載のMitsubachiから、シャークカットに乗り換えたことからもわかるとおり、がっつり掛かるのが好きなボクには、「無理だろ…」と思ったんですが、、、。
意外や意外投げれます。
5連のシャークカットに親指を添えると人差し指は自然とテーパーの部分に収まる感じです。
42mmとFALCONと同じ長めのサイズでFALCONよりも少し細いため、重心は若干後ろよりの24.5mm後ろから2番目のウィングの上のところですね。
結構な前重心といえると思います。
TYPE02T 42mm-7.2mm-18.7g 重心位置24.5mm。0.58
ちなみに、
Falconは42mm-7.4mm-18.6g 重心位置23mm。0.54
Mitsubachiは40mm-7.1mm-19.7g 重心位置25mm。0.60
Lightningは38mm-7.6mm-18.3g 重心位置26mm。0.68
オークションで売ろうかと思いましたが、自分で使ってしまいそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿