
工房92さんで、以前「とあるところからも新しくまたバレルが出るみたいですし。」と書かれていたのはこれか、と思ったら、早速工房92さんに早速情報が…。
4月26日発売だそうです。burn予選に間に合う!って。いや、出ませんけど。
18gタングステンモデルが、4800円。これ、価格だけでも訴求点になりますね。
個々のモデルを見ていくと、

GEMINI-Iは、長さ41mm-最大径7.14mm-セッティング重量18gで、全面細かいリングカット。というか、カシオペア以外は、すべて同じ寸法ですのでカットが異なるだけでしょうか。
なんとなくHARROWSのASSASSIN Rをほうふつとさせますね。
宣伝文句は、
スリムなBULLET(弾丸)STYLEの双子バレル、ジェミニ1・2は、
ほぼ同じアウトラインに対しカットタイプが異なり、
ラウンドリングで手離れの良いGEMINI-1スクエアリングで
グリップ力のあるGEMINI-2共にフロントウエイトの扱いやすい
バレルです。グリップ感でCHOICEしてください。
だそうです。

GEMINI-IIは、GEMINI-Iよりも粗めのリングカット。

PEGASUSは、前方に荒い4連リングと後方に細かい2連リングが2つという人気の出そうなカット。投げてみたいですね。長さ42mmという情報もあります。
こちらは、
バレルセンターにテーパーを持つペガサスは
グリップ位置が決まりやすく女性プレイヤーにイチ押し!
だそうです。

CYGNUSは、後方に細かいリングカットという人気のシェイプですね。僕もこれが一番気になります。こちらも長さ42mmという情報があります。
宣伝では、
全体に緩やかなテーパーを持つシグナスは
操作性の高い素直なバレルに仕上げています。

最後のCASSIOPEIAは唯一のストレートモデルでしょうか、18gは変わりませんが、長さ44mm最大径6.73mmと長く細くなってます。
最後は、
太めのストレートバレルのカシオペアはブラスバレルからの
スムーズなステップアップをお約束します。
moA吉に入ったら投げてみます。
良かったら買います。
0 件のコメント:
コメントを投稿