妻と投げるのは1ヶ月以上ぶり。
ひさびさに2人で投げてきました。
場所は、BANE BAGUS吉祥寺。
はじめ武蔵関のFUSIONを考えたんですが、台が占有できないということなので、いつもの店へ。
奥の島に案内されて、ゆっくり静かに投げることができました。
◎MEDLEY
○1S 501○53.12-クリケ○2.11
悪くないスコアで入って今日は乗りました。しかしクリケはそんなによろしくない。
○2S 501○80.33-クリケ○1.8
レグ1でハット達成。クリケは序盤の構成に苦しみこの数字どまり。
○3S 501○61.29-クリケ○1.7
相変わらず01は悪くありません。BANEは10Rなんですが、必ず上がれる状態です。
○4S 501○59.29-501○52.12
最後はクリケの調子の悪い妻の希望で01連荘。2本とも標準以上で閉められました。
◎501 5戦5勝 最高80.33 平均61.23 HAT1、TON2、DB5、SB18
◎クリケ 3戦3勝 最高2.11 平均1.87 6-2、5-2、SB2、
◎LOW-SHOOT 0
◎MULTIPLE COUNT-UP 1戦1勝 最高954 平均850.00 DBULL1、SB5
妻と投げると鬼プッシュに当てられて調子を崩すことが多いのですが、今日はクローズに来たので、マイペースで投げることができました。
スタッツは、01が50.65ptsで+1.92pts大幅に上げ、クリケは1.75マークで+0.01マーク上げ。
4.1台でCC復帰です。
結局、今までのフォームが一番投げやすいのかなと思った今日です。基本的には小さく縮こまらずに大きく投げることを意識しました。
先週松戸で投げた時にそれを意識して結構うまく行ったのでそれを踏襲してみたのです。
具体的には、フォロースルーで投げ下ろさずに腕は上げたまま。
セットアップでは若干仰ぐように上向きに構えること。この2点を徹底しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿